今回は銀座にある超人気寿司店「梅丘寿司の美登利総本店 銀座店」のお得な平日ランチのご紹介です。
なるべく待たずに済む方法も書いているので参考にしてください!
▶YouTubeには動画ものせたのでぜひ、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪
テイクアウト・デリバリーまとめ
銀座・新橋・浜松町エリアのテイクアウト・デリバリーまとめもあります♪
大好きなお店を少しでも応援できればと思います!
-
【銀座・有楽町・日比谷グルメ】人気店のテイクアウト・デリバリーおすすめまとめ☆
2022/2/10
-
【浜松町・大門・芝公園グルメ】人気店のテイクアウト・デリバリーおすすめまとめ☆
2022/1/20
-
【新橋・虎ノ門グルメ】人気店のテイクアウト・デリバリーおすすめまとめ☆
2022/2/17
銀座の超人気寿司「梅丘寿司の美登利総本店 銀座店」

銀座のコリドー通りにある超人気寿司店「梅丘すしの美登利 銀座店」。
美味しいお寿司をリーズナブルに楽しめるコスパ最高のお店です!
昔から通っている大好きなお寿司屋さん♪
寿司ネタは毎日豊洲市場から直送されてくる新鮮な海の幸を使用しており、何を食べてもはずれなしです!

場所は銀座7丁目なので、銀座駅より新橋駅から歩いていく方が近いです。(徒歩5分程度)
都内にはほかに梅丘本店をはじめ、渋谷、赤坂、吉祥寺、玉川、テイクアウトや立ち喰い業態も含めると15店舗以上あり、ここ数年は台湾や香港にも支店をオープンしているよう。
この日は久々に友人と平日ランチで訪問!
ランチタイムは常に長蛇の列ですが、当日事前にEparkで順番受付登録をしてから行くと待ち時間が少なくて済むのでかなりおすすめ!
順番受付登録のおすすめ
・PC、スマホどちらからでも登録可
・人数・席種を選択、電話番号を入力して登録するだけ!
・ 呼び出しの5組前になると050番号から自動音声電話がかかってくるので、その場を離れていても安心♪
・スマホから登録の場合は呼出メッセージのメール・LINE受取も選択可
※店頭での呼出しから30分経過すると、順番が無効になるので注意!
この日は11時過ぎに順番待ち登録を済ませてからお店に向かいました。
到着してからも少し待ち、12時過ぎに無事テーブル席に着席できました♪
ちなみに期間限定で2名~席のみ予約が可能なのですが、お昼は空いているのをまだ見たことがありません。
夜はちょこちょこ空きがありました!
期間限定で超お得な女子会プランもやっているようなのでぜひ。
なんだか回し者みたいですが、一切誰にも宣伝を頼まれていません(笑)
銀座で安くて美味しいお寿司はなかなか無いので、少しでもスムーズに皆さんが入店できればと思います!
おすすめメニュー
平日ランチ 2種
梅丘寿司の美登利に平日ランチに行くなら16時まで提供している平日ランチメニュー2種がコスパ最高でおすすめ!

平日美登利ランチ1,045円
・内容はお寿司10貫・サラダ・茶碗蒸し・お味噌汁
・座で1,045円~お寿司10貫が食べられるなんて超お得!
平日限定ランチ 1,980円
・50食限定
・内容はお寿司10貫・卵焼き・サラダ・茶碗蒸し・お味噌汁・デザート
・中トロ、ホタテ、ボタン海老など高級なネタも入っています
両セットともに+330円で「穴子(小)」or「ヒカリもの3貫セット」も追加注文可能!
私は中トロ、ホタテ、ボタン海老が好きなので、「平日限定ランチ1,980円」にしてヒカリもの3貫セットを追加することに。
さらに「スチームカキ酢 770円」と「煮蛤1貫」も注文♪
1年ぶりに店内で食べられるということもあり、嬉しくてオーダーしすぎました(笑)

他にもいくつかのセットメニューがあります。

ランチタイムでもお寿司1貫や小皿料理も注文可能なので、セットと単品を組み合わせて食べたいものを自由に食べられるのも嬉しいポイント!

お酒の種類も豊富なのでお昼飲みにも最適。
ランチは「ランチ生ビール小 330円」もあります。

まずはランチセットのサラダと茶碗蒸しから。

茶碗蒸しには鶏肉や銀杏などの具材が入っています♪

続いてスチームカキ酢。
蒸しているはずなのにものすごく大きくてびっくり!
ぷりぷり&クリーミーで絶品でした。

私は梅丘寿司の美登利に来て牡蠣があったら、必ず注文します!
生でもスチームでも焼きでも、何を食べても毎回美味しいのでおすすめ。

続いてランチのお寿司10貫。
ネタは赤身、サーモン、中トロ、いくら、ボタン海老、卵焼き、うに、子持ち昆布、いか、ホタテ、鯛でした。
どのネタも新鮮で文句なしの美味しさ。

特に毎度のことながら、いくら、ホタテ、まぐろ、ボタン海老は絶品です!
ネタ自体がボリューミーなのでものすごく満足感があります。

最後にヒカリもの3貫と煮蛤1貫。
(ヒカリものは友人の分も含まれています)
ヒカリもの3貫は330円とは思えないハイクオリティ!
アジ、サバ、イワシでした。

煮蛤も理想の味。
お寿司の後にお味噌汁が提供されます。

そして最後にランチのデザート抹茶アイスが。
正直この抹茶アイスにはそこまで期待していなかったのですが(←失礼)、抹茶の味が濃く上質な味わいで嬉しい驚き!

最後まで大満足のランチとなりました♪
私は沢山食べる方なので色々追加しても平気でしたが、普通でしたら限定ランチだけでもかなり満腹になると思います。
銀座で美味しいお寿司をお腹いっぱい食べたい時はぜひ!
カウンター席は一人利用の方も多く、一人でも入りやすい雰囲気です。

帰りはお土産に「ゆず味噌いなり600円」を買って帰りました。

味噌のコクとゆずの爽やかさが相まって間違いない美味しさ。

YouTubeには動画ものせているのでぜひご覧ください▼
お寿司のテイクアウトも可能

店内利用は常に大行列ですが、テイクアウトなら気軽に購入できます。
公式HPに最新のメニューが載っていて、 EPARKからオンライン予約 できるので気になった方はチェックしてみてください。
以前テイクアウトの紹介記事も書いていますので参考になれば幸いです▼
YouTubeには動画ものせています▼