今回は新橋・汐留エリアにある人気イタリアン「ピッツェリア・ドォーロ 新橋店」のご紹介です。
▶YouTubeにはランチやテイクアウトの動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪
新橋の人気イタリアン「ピッツェリア・ドォーロ 新橋店」

新橋・汐留エリアにある人気イタリアン「ピッツェリア・ドォーロ 新橋店」。
上質な食材を使用した窯焼きのナポリピッツァが美味しいと評判のお店です。
他にも手が込んだ前菜やボリューム満点のパスタ、リゾット、デザートまで何を食べても美味しいのでかなりおすすめ♪
特にランチは1000円台でお得感があり、テイクアウトのピザやパスタも700円とリーズナブルなのでよく利用しています。
人気店なので、ピークタイムをずらして11時半前か13時半以降に行くことが多いです。
都内に系列店が10店舗ほどあり、すぐ近くの浜松町駅にも系列店「イタリアーナ エノテカ ドォーロ」があります。

こちらは価格帯が少し上がりますが、前菜やパスタメニューがより本格的で好みのものが多いので、ディナーによく利用します。


下記以降の写真は全て1人前を半分に分けた量です。



2店とも店内はお洒落な雰囲気で居心地が良く、女子会やデート、家族での食事など幅広い用途に最適。
1人でも入りやすい雰囲気なのでひとりごはんやひとり飲みにも♪
おすすめ・食べたメニュー
「ピッツェリア・ドォーロ 新橋店」の 平日ランチはピザ・パスタ・リゾット1,000円~で全メニューにドリンク(グラスワイン含む)が付いてきます。
選ぶメニューによって価格が変わります。
ランチサラダ150円、ランチドルチェ350円なども追加注文可能です。

土曜日ランチは「Pranzo A 1,000円」、「Pranzo B 1,300円」の2種類。
ピザ・パスタ・リゾットメニューから好きなものを1品選び、Aには有機野菜のサラダ、Bには本日の前菜3種盛り合わせが付いてくるスタイルです。
プラス料金でセットドリンクも♪

私はこちらの前菜が好きなので土曜日ランチの時はいつも「プランツォB1,300円」にします。

ランチドリンクが200円~、ワインも350円とお安いのでついつい飲んじゃいます(笑)

前菜3種はワインと相性抜群!
その時々で変わりますがいつも美味しい♪


メインはパスタ・ピッツァ・リゾット計20種類くらいから選べますが、窯焼きの本格ナポリピッツァが人気のお店なので、やっぱりおすすめはピッツァ!
全ピッツァに北海道のチーズ工房・白糠酪恵舎のモッツァレラチーズを使用しており、チーズの味わいも上質です。
私はこちらの「自家製ロースハムのビスマルク」が大好きなので毎回ビスマルクを選びます♪

自家製ロースハム、半熟玉子、トマトソース、ミルキーでジューシーなモッツァレラとサックサク&モチモチ食感のピザ生地。たまりません♪

2人以上なら、ピッツァとパスタを分けて食べるのもおすすめ。

パスタは超ボリューミーです!
写真は昨年食べた「じっくり煮込んだボロネーゼ ミートクリームソース(+200円)」と前回食べた「ホタテとほうれん草のクリームソース」。


美味しい本格イタリアンをリーズナブルに楽しめるおすすめランチです!

テイクアウト
ピッツェリアドォーロでは現在、テイクアウトメニューの販売もしています♪
ランチ・ディナーとも販売中ですが、私はランチしか利用していないのでランチのご紹介です。
ピザ・パスタ各700円で、画像のように4種類ずつメニューがありました。

コーヒー or 紅茶1杯無料でお持ち帰りできるのも嬉しいポイント♪
ディナーのテイクアウトメニューは食べログなどに載っていたので気になった方はご確認ください。
今回は店頭で下記3種類のピザを注文・お会計をして、ピザが焼き上がるのを10分ほど待って受け取りました。
注文したメニュー
・契約農家より届く季節野菜のPizza
・モルタデッラハムとブラウンマッシュルームのPizza
・紅玉とマスカルポーネチーズのPizza
季節野菜のピザは具だくさんで彩り豊か♪
テイクアウトのピザは時間が経っても美味しい生地を目指し、伸ばし方を工夫されているそうです。

モルタデッラハムのピザはハムの塩気とミルキーなチーズがよく合います。
こんなに美味しいピザがこの価格で食べられるのは嬉しいです!

そしてマスカルポーネチーズのピザがこれまた大正解!
クリーミーなチーズと甘酸っぱい紅玉が相性抜群で、クセになる美味しさでした♪

美味しいピザが700円でテイクアウトできるのでかなりおすすめ。
お近くの方はぜひ!
YouTubeには動画ものせているのでぜひご覧ください▼