今回は銀座にある医療脱毛クリニック「レジーナクリニック銀座院」で医療脱毛の体験をした感想を書きたいと思います!
-
【銀座 医療脱毛】体験レビュー①:「フレイアクリニック銀座院」アラサー女子が医療脱毛の体験をした感想!
2021/4/11
今回は「フレイアクリニック 銀座院」で医療脱毛体験をした感想を書きたいと思います! 銀座エリアの人気脱毛クリニック「レジーナクリニック 銀座」の医療脱毛体験記事や医療脱毛の体験取材を始めたきっかけにつ ...
アラサー女子が医療脱毛の体験を始めたきっかけ・理由については下の記事をご覧ください☆
-
【銀座 医療脱毛】アラサー女子、銀座で医療脱毛の体験取材始めます☆銀座の人気クリニックで無料カウンセリング・脱毛体験♪
2021/4/11
突然ですがアラサー女子、人生初「医療脱毛の体験取材」へ行くことになりました! ・・・え!???自分でもまさかすぎて笑えます(笑) いつも食べもののことばかり書いている私が、銀座の人気クリニックで医療脱 ...
こんな方におすすめ
- これから医療脱毛の無料カウンセリングに行こうと考えている
- 銀座でおすすめのクリニックを探している
- 機械の種類や施術時の痛みが気になっている
- レジーナクリニックでの脱毛を検討している
この記事の目次
レジーナクリニックとは


レジーナクリニック 銀座
2017年3月、大阪梅田に1院目をオープンし、現在では北海道から九州まで、日本全国21か所に展開しています。
<全国のレジーナクリニック>
- 札幌、仙台
- 銀座、表参道、渋谷、新宿、池袋、上野、町田、横浜、大宮、千葉
- 名古屋、静岡
- 大阪梅田、心斎橋、京都四条河原町、神戸三宮
- 広島
- 福岡博多天神、熊本
ちなみにレジーナクリニック、略して「レジクリ」と呼ばれているようです。
最近はWEB広告やテレビCMなどでもよく見かけるので気になっていました!
レジーナクリニックの特徴・強み
レジーナクリニックの公式サイトにも詳しく説明がありますが、このブログでは医療脱毛経験者のアラサー女子が感じたレジーナクリニックの特徴・強み・値段について書きたいと思います!
①低価格で全身26箇所の医療脱毛が受けられる
レジーナクリニック
全身脱毛の料金は業界最安ランクで、全身26箇所・207,900円(税込 / 5回 / 顔・VIOは除く)。
支払方法は現金、クレジットカード、医療ローンから選べて、36回払いのローンを利用すると月々7,000円(税込)です。
フレイアクリニックもそうですが、月々7,000円前後なら気軽に始めやすいですよね♪
・クレジットカードはVISA・MASTER・AMEX・JC
・分割払いの場合はVISA・MASTERのみ
・一部の院ではAMEXとDiners利用不可、利用希望の方は来院前に確認しましょう
月に1~2回飲みに行くのをやめれば通えちゃいます!笑(←発想が偏っていますね)
前回も言いましたが、私が6、7年前に医療脱毛した際は合計70万円以上かかったので、この安さには驚きです!(というか泣けてきます・・・)
レジーナクリニックの全身脱毛の施術範囲


医療脱毛「レジーナクリニック」の全身脱毛は26箇所が対象です!公式HPより
レジーナクリニックの全身脱毛には、うなじと手足の指が含まれるのも嬉しいポイント♪
ひとくちに「全身脱毛」と言っても、身体のどの部位まで含まれるのかはクリニックによって違います。
自分の希望とそのクリニックの全身脱毛の施術部位が合っているのかは、必ず事前に確認しましょう!
そうでないと、「安かったから契約したのにうなじが含まれていなくて、追加したら結局他より高くなってしまった」なんてことになりかねません。
フレイアクリニックの全身脱毛にはうなじと手足の指は含まれていないので、クリニック選びの参考にしてください。
レジーナクリニックで人気の脱毛コースは?
レジーナクリニックで人気の全身医療脱毛コース・値段はこちら。
半数以上の方々がVIOもあわせて脱毛するとのことです。
1位 全身脱毛5回 207,900円(税込)
2位 全身脱毛5回+VIO5回 300,300円(税込)
3位 全身脱毛8回+VIO8回 480,480円(税込)
VIO脱毛のみのコースもあります!
それ以外にも顔のみ、ワキのみ、腕のみなど様々なコースがあります!
医療脱毛コースの値段・種類などの詳細は公式HPをご覧ください♪
アラサー女子の経験からすると全身脱毛5回だと毛が薄くはなるものの、ほとんど剃らなくていいくらいまで減るというところまではいきませんでした。
(個人差はあると思いますが)
一旦5回脱毛してどの程度減るか見てから考えたい方は5回、ほとんど剃らなくても良いところまで減らしたいという方には8回がおすすめです!
また、VIOも3回だとあまり変わらなかったので、経験者としては5回以上受けるのがおすすめです!
(私自身追加でVIO脱毛を検討中です)
VIOは痛みを感じやすい箇所なので意を決して受けたのですが、少し減ったかなくらいで終了してしまい残念でした(涙)
どうせやるなら、効果がはっきりとわかる回数まで頑張れば良かったと後悔しました。
医療脱毛することで何を実現したいのか、その目的や目標をはっきりさせて、ぜひそれに適したコースを選ぶのがおすすめです!
無料カウンセリングではそのあたりも色々と相談できますよ☆
脱毛のコースや部位別料金などの詳細は公式HPに詳しく載っているのでご覧ください♪
②人気の脱毛機械を使用


レジーナクリニックで脱毛に使用する機械は、「ジェントルレーズプロ」という非常に人気の高い脱毛機械です☆公式HPより
レジーナクリニック
それぞれで脱毛方式が異なります。
私たちの肌と毛の状態に適した機械を選んでもらえるので安心です☆
レジーナクリニックの脱毛機械
- アレキサンドライトレーザー脱毛機(メインで使われている機械)
- 蓄熱式脱毛機(褐色肌や日焼け肌も脱毛できる可能性がある機械)
メインで使われているアレキサンドライトレーザー脱毛機は、「ジェントルレーズプロ」というとても人気の機種です!
ジェントルレーズプロ 人気の理由
- 日本で初めて薬事承認を得た機械のため高い安全性が保証されている
- 元々シミ取りやアザ治療に使われていた機械なので、脱毛による美肌効果も
脱毛と同時に肌も綺麗になるなんて一石二鳥ですよね☆
但し、日焼け肌や褐色肌には対応していないので、その場合は蓄熱脱毛機「ソプラノアイスプラチナム」を使用するそうです。
これは フレイアクリニックと同じ脱毛方式なので(機種は別)、痛みの種類はそちらに似ていると思います。
そして、脱毛の方法が異なると施術内容や痛みの感じ方も変わってきます。
脱毛方式による違い
- ジェントルは冷風で肌表面を冷却しながら施術・ゴムで弾かれたような痛みを感じる
- ソプラノはジェルを塗る・肌下がじんわり温かくなり痛みを感じにくいなど
どちらの機械を使用するかはお医者様の判断によるので、私たちから機械を指定することはできません。
効果は両方とも同じだそうです♪
※上野院・札幌院には蓄熱式脱毛機は導入していないそうです。
③託児所サービスがある


レジーナクリニックには、託児所サービスがあるんです☆ママさんも気軽に医療脱毛ができますね♪
レジーナクリニック
「脱毛に行きたいけれど小さなお子さんを置いていけない」。
そんなママさんたちために
・無料カウンセリング時の託児所代が最大3時間まで無料
・通常施術時は最大3時間まで500円/時間で利用できる
という素敵なサービスが!
通常託児所代は2,000円~3,000円かかりますが、レジクリ提携の託児所ですとこんなにお得に利用できるのでおすすめです。
さらに、施術後も下記料金にて託児所を利用できるそうなのでとっても便利ですね☆


レジーナクリニックの託児所サービスは施術後も利用OK!
託児所はレジーナクリニック
これは他ではあまり見かけないサービスなので、ママさんにはかなりおすすめですね☆
アラサー女子のおすすめポイント3つ
①仕事帰りや休日に通える


レジーナクリニック
銀座エリアで平日21時まで営業しているクリニックは少ないので嬉しいですね☆
ただやはり場所柄、平日の遅い時間帯や休日は人気なので数カ月前から予約する必要があるそう。
人気の時間帯だけで通おうとすると1年以内に全身脱毛を終わらせるのは難しいとのことでした。
その点を考慮すると、銀座のレジーナクリニック
クリニックの予約の取りやすさや、自分が通いたい時間の込み具合は必ず事前に確認することをおすすめします!
同じクリニックでも、立地によってだいぶ変わってきますからね☆
②最短90分!全身脱毛の施術時間が短縮


レジーナクリニック
施術時間が短い=痛みを感じる時間が短くなるということなので嬉しいですね☆
身体への負担も減り、通い続けやすくなります!
私が過去に医療脱毛した時は3か所だけで2時間ほどかかっていたので、全身1回やるだけでも3回は通う必要がありました。
頻繁に通うのはとても大変だったので、短時間で、しかも少ない回数で済むようになったなんてとっても嬉しいです♪
最短90分で全身脱毛可能になり
➡より多くのお客様を受け入れられるようになり
➡ひとりあたりの料金をここまで安くできるようになったのではないでしょうか!
医療脱毛業界も常に進化し続けていますね☆
③転院は何回でも無料


レジーナクリニック
しかも嬉しいことに何回でも無料とのことなのでおすすめポイント。
通っている途中で引っ越しをしたり、勤務地が変わったたりした場合も安心です♪
北海道から福岡まで全国21か所にありますからね☆
しかも全てのクリニックが駅近とのことで利便性もばっちりです!
レジーナクリニック銀座五丁目院へのアクセス


レジーナクリニック 銀座
2021年2月19日に、銀座5丁目からすぐ近くの銀座6丁目に移転してレジクリ最大のクリニックになりました!場所が移転しただけでサービス内容は変わっていませんのでぜひ参考にしてください♪
B5出口を出て、マツモトキヨシの角を左に曲がりまっすぐ歩くと左手に銀座並木通りビルが見えてきます。


エレベーターでビルの4階まで上がると、そのままクリニックのエントランスです♪


入り口でスリッパに履き替えて院内へ。
レジーナクリニック銀座五丁目院の雰囲気


中に入るとすぐ正面に受付、左手にソファがあります。
飲み物や雑誌も置いてあります。


クリニック内は、ブラウンとホワイトを基調にした、落ち着いた雰囲気です。
スタッフの方々は比較的年齢層が若く、親しみやすい接客でした☆


脱毛後のアフターケアローションや日焼け止めなども販売していました☆
無料カウンセリングの内容
①問診票の記入


まずは問診票に記入します。


医療脱毛をしたい部位や、脱毛経験の有無などを記入したら、カウンセリングルームに移動して、無料カウンセリングスタートです。
②女性スタッフさんとのカウンセリング


まずは女性スタッフさんとのカウンセリングです。
脱毛プランの種類や支払い方法、解約の手続きについて説明してくれます。
施術に関して不安に思っていることなどがあれば、この時に積極的に質問しましょう!
アラサー女子は料金や使用する機械の詳細も細かく聞きました♪


次は医師の先生の診察へ。
③医師の先生の診察


レジーナクリニック
問診票の内容をもとに、肌質・毛質・体質などを確認されます。
医療脱毛の注意点やリスク、脱毛のサイクルについても詳しく説明してくださいました!
ここでも気になることがあればどんどん質問しましょう☆
④テスト照射


レジーナクリニック
医療脱毛が初めての方、肌質や毛質、痛みに不安のある方も安心ですね♪
お試し希望の方は無料カウンセリング予約時に伝える必要があるのでお忘れなく☆
⑤無料カウンセリングの予約方法


レジーナクリニックの無料カウンセリングは公式HPから簡単に予約可能です☆
無料カウンセリングは、レジーナクリニックの公式HP
医療脱毛に興味がある方、クリニック選びに迷ってらっしゃる方はぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか。
もちろん、当日契約しないと料金が高くなるなんていうことはありません☆
気になっているクリニックにはちゃんと話を聞きに行って疑問点や不安点を解消し、しっかりと検討した方が良いと思います!
医療脱毛は昔より安くなったとはいえ、高額なお買い物ですからね!
後悔の無いようにしたいものです☆
医療脱毛体験の流れ・感想
施術室で着替え


それでは早速施術体験スタートです!
医療脱毛はエステ脱毛と違い、必ず医療有資格者の看護師さんが担当してくれます!
施術の段階でも気になることがあれば看護師さんが何でも教えてくれるので安心です☆
まずはうつぶせでベッドの上に寝転がります。
今回、アラサー女子はひじ下の脱毛を体験させていただきました!


脱毛に行く時は事前に施術箇所の毛を剃っていく必要があります。
レジーナクリニック
背中やうなじなど、自分で見えない箇所ってどうしても剃り残してしまいがちですからね。
剃り残しの剃毛は有料というクリニックが多いなかで、この剃毛無料制度はかなり嬉しいポイントです!
私が過去に通っていたクリニックは剃毛料金が一部位1,000円もしたので、剃り残しがあった時は泣く泣く追加料金を支払ったものです(涙)
医療脱毛施術の流れ


まずマーカーでひじ下の脱毛箇所に印をつけます。
そして印に沿って、アレキサンドライトレーザー脱毛機「ジェントルレーズプロ」を使って施術をしていきます。
レジーナクリニックで医療脱毛してみた感想


ヘッドから冷風が出て肌を冷却しながら少しずつヘッドを移動させてレーザーをあてていきます。
肝心の痛みですが、ひじ下は少し痛みを感じる程度でした。
どんな痛みかというと、ピッピッピッと音が鳴るたびに肌の表面をパチンッパチンッとゴムで軽く弾かれるようなイメージです。
フレイアクリニックの時とは痛みの種類が全く違います!
痛みは耐えられるほどなので実際に麻酔クリームを使用する人はあまりいないそうです。
施術時間は両腕のひじ下全体で5分くらいでした!はやっ!!!
施術後は少し赤くなりましたが、看護師さんに言われた通り帰ってからきちんと保湿したので、翌日にはいつも通りに戻っていました♪


万が一赤みが引かない、かゆみが出たなどの場合はすぐにレジーナクリニックに連絡しましょう!
お医者さんに無料で診てもらえて、お薬も処方してもらえるので安心です♪
診察・お薬代を請求されるクリニックもあるなかでこれは嬉しいポイントです☆
よくある質問


予約キャンセル、施術可否、契約変更・解約についてなど、よくある質問はレジーナクリニックの公式HP
料金・コース・キャンペーン内容も公式HPが最新の内容となりますので、詳細は公式HPでご確認ください!
まとめ
レジーナクリニック 銀座
うなじや手足の指も含めた全身26箇所の脱毛プランを業界最安ランクの価格で提供しています。
銀座駅から徒歩3分と駅近で、平日21時・土日祝20時までの営業なので仕事帰りや休日でも通えるのが魅力です。
クリニック選びに迷っている方は、ぜひ一度無料カウンセリングに行かれてみてはいかがでしょうか♪
実際に行ってみるとクリニックの雰囲気がよくわかり、色々と質問もできるので通うイメージが湧きやすいと思います☆
お得な託児所サービスもあるので小さいお子さんがいるママさんにもおすすめの脱毛クリニックです。
フレイアクリニック銀座院に体験に行った感想や、アラサー女子が取材を始めたきっかけは下記の記事をご覧ください!
-
【銀座 医療脱毛】アラサー女子、銀座で医療脱毛の体験取材始めます☆銀座の人気クリニックで無料カウンセリング・脱毛体験♪
2021/4/11
突然ですがアラサー女子、人生初「医療脱毛の体験取材」へ行くことになりました! ・・・え!???自分でもまさかすぎて笑えます(笑) いつも食べもののことばかり書いている私が、銀座の人気クリニックで医療脱 ...
-
【銀座 医療脱毛】体験レビュー①:「フレイアクリニック銀座院」アラサー女子が医療脱毛の体験をした感想!
2021/4/11
今回は「フレイアクリニック 銀座院」で医療脱毛体験をした感想を書きたいと思います! 銀座エリアの人気脱毛クリニック「レジーナクリニック 銀座」の医療脱毛体験記事や医療脱毛の体験取材を始めたきっかけにつ ...
次回はウィクリニック銀座院
クリニック近くのおすすめグルメ
レジーナクリニック 銀座から徒歩5分圏内にあるおすすめグルメ情報です♪
ぜひ脱毛前後の食事や休憩タイムに行かれてみてはいかがでしょうか。
-
【銀座グルメ】イタリアン:「クッチーナ デル ナブッコ」店内で作るチーズと種類豊富な生パスタが絶品!女子会やデートに♪
2021/4/11
今回は銀座で作り立てのフレッシュチーズや絶品パスタ料理が楽しめるおすすめイタリアン「Cucina del Nabucco(クッチーナ デル ナブッコ)」についてご紹介します♪ チーズプロフェッショナル ...
-
【銀座グルメ】中華:「北京カォヤーテン」横浜中華街の北京ダックの人気店☆安くて美味しい!お得な食べ飲み放題も♪
2021/4/11
今回は銀座2丁目にある安ウマ中華料理店「北京カォヤーテン」について書きます! この記事の目次1 おすすめポイント2 おすすめメニュー3 人気店なので事前予約がおすすめ4 アクセス・営業時 ...
-
【銀座グルメ】中華:「維新號 銀座本店」絶品肉まんと中華そばのお得なランチセット☆
2021/4/16
今回は銀座の老舗中華「維新號 銀座本店」のランチをご紹介します! この記事の目次1 おすすめポイント2 おすすめメニュー3 コースなら一休で予約がおすすめ4 アクセス・営業時間5 客層・ ...
-
【銀座グルメ】インド料理:「グルガオン」絶品カレーととろけるチーズのチーズクルチャが大人気!ひとりごはんにも☆
2021/4/11
今回のおすすめグルメはインド料理! インド料理激戦区・銀座エリアのなかでも1・2を争う人気を誇る北インド料理専門店「グルガオン」をご紹介します☆ この記事の目次1 おすすめポイント2 お ...
-
【銀座グルメ】天丼・ラーメン:「天丼・らぁ麺ハゲ天」ハゲ天の天丼と天ぷらに合うラーメンを楽しめる!ひとりごはんにも☆
2021/4/11
こんにちは!今回のおすすめグルメは天丼とラーメン! 銀座でリーズナブルに絶品天丼とラーメンが一緒に楽しめるお店「天丼・らぁ麺ハゲ天」をご紹介したいと思います☆ この記事の目次1 おすすめ ...
-
【銀座グルメ】スイーツ:「ブレッツカフェ クレープリー」パリN0.1絶品ガレット・クレープ!ブルターニュ産シードルと☆
2021/4/11
今回のおすすめグルメはクレープとガレット。 私が昔から通っている、銀座・有楽町・新橋エリアのガレット・クレープの人気店「ブレッツカフェ クレープリー銀座店」です。 ティータイムはもちろん、ランチ・ディ ...